ここではLINEとPaysysのAPIを設定する手順について説明します。
LHub、Paysys、LINE Official Account Manager(LINE公式アカウント)の関係を次の図に示します。

LHubはPaysysとLINE公式アカウントとAPI接続することで、LINEユーザーとアンケートや商品購入、決済などを可能にしています。
LHubを使用して商品の販売、予約管理、決済などをするには、以降で説明する設定が必要となります。


前提条件を次に示します。



LHubを使用するには次の設定が必要となります。これらはLHubのAPI設定画面で設定します。

なお、次の設定は必要に応じて設定します。


LINE APIの設定

  1. LINE Official Account Managerにログインします。
  1. [設定]-[Messaging API]を開き、[Messaging APIを利用する]を押します。
    プロバイダーを選択のダイアログが表示されます。

開発者情報が未登録の場合、ここで開発者情報を登録するよう促されるので登録します。


  1. 加盟店が所属する法人の企業名、もしくは個人名や屋号を入力し、[同意する]を押します。
    プライバシーポリシーと利用規約のダイアログが表示されるので、必要に応じて登録します。
  1. [LINE Developers]を押します。
    LINE Developersの管理画面が表示されます。
  1. [コンソール]を押します。
    コンソール画面が表示されます。
  1. [プロバイダー]を開き、作成したプロバイダー名を選択したあと、[チャンネル設定]タブから[Messaging API]を押します。
    Messaging API設定画面が表示されます。
  1. 画面下部にある[チャンネルアクセストークン]の[発行]を押します。
    チャンネルアクセストークンが発行されます。
  1. 発行されたチャンネルアクセストークンをコピーし、LHubの[LINE API設定]の[チャンネルアクセストークン]に貼り付けます。
  1. LINE Developersの管理画面でプロバイダー選択後の画面に戻り、[新規チャネルを作成]を押し、[LINEログイン]を選択します。
    新規チャンネル作成画面が表示されます。
  1. 必要事項を入力し、[作成]を押します。
    [アプリタイプ]には[ウェブアプリ]を選択してください。
  1. LINEログインチャネルの作成が完了したら、[開発中]を押して[公開済み]に変更します。
  1. [チャネル基本設定]に記載されているチャネルIDとチャネルシークレットをコピーします。
  1. コピーしたチャネルIDとチャネルシークレットを、LHubの[LINE API設定]の[チャネルID]と[チャネルシークレット]に貼り付けます。

Paysys APIの設定

  1. Paysysの管理画面にログインします。
  1. メニューの[設定]を開き、[API設定]の下にある[クレデンシャルをダウンロード]を押します。
    クレデンシャル情報が記載されたCSVファイルがダウンロードされます。
  1. ダウンロードしたクレデンシャル情報が記載されたCSVファイルを開き、チャンネルIDとチャンネル秘密鍵をコピーします。

ExcelでCSVファイルを開いた場合
チャンネルID(①)とチャンネル秘密鍵(②)は2行目にあり、それぞれ1列目と2列目のセルに記載されています。各セル内にある文字列をコピーしてください。

テキストエディタでCSVファイルを開いた場合
チャンネルID(①)とチャンネル秘密鍵(②)は「,」で区切られており、それぞれ「”」の内側にある文字列をコピーしてください。


CSVファイルは次に示す形式になっています。
①がチャンネルID、②がチャンネル秘密鍵です。

1行目:"チャンネルID","チャンネル秘密鍵"
2行目:"①英数字文字列","②英数字文字列"

  1. コピーしたチャネルIDとチャンネル秘密鍵を、LHubの[Paysys API設定]の[チャンネルID]と[チャンネル秘密鍵]に貼り付けます。

特商法表示の設定

  1. Paysysの管理画面にログインします。
  1. メニューの[設定]を開き、[特定項目内容管理]に記載されているAPIキーをコピーします。
    [分量]、[販売価格・対価]、[支払時期・方法]、[引渡・提供時期]、[申込期間]、[申込の撤回、解除]が対象です。
  1. コピーしたAPIキーをLHubの[特商法表示設定]に貼り付け、[内容]に特商法表示に載せる内容を入力します。
    [分量]、[販売価格・対価]、[支払時期・方法]、[引渡・提供時期]、[申込期間]、[申込の撤回、解除]に対して同様に設定します。

Webhookの設定

  1. LHubの[API設定]の[Webhook設定]に記載されている[決済結果通知]のURLをコピーします。
  1. Paysysの管理画面を開き、メニューの[設定]-[API設定]にある[通知先(決済結果通知)]に貼り付けます。
  1. LHubの[API設定]の[Webhook設定]にある[設定が完了しました]をチェックし、[保存する]を押して保存します。

定期購入商品を販売する場合の設定

定期購入商品を販売する場合、次に示す設定をしてください。

  1. Paysysの管理画面にログインします。
  1. メニューの[設定]を開き、[継続課金設定]にある[継続課金会員ログインURL]に記載されているURLをコピーします。
  1. コピーしたURLをLHubの[継続課金会員ログインURL]に貼り付け、[保存する]を押して保存します。


目次に戻る